~パラスポーツ講座~
1月にボ学でお邪魔した
神戸市立舞子中学校に
前回先生には凄く講話が好評で(笑)
その際にパラスポーツにも積極的に
学んでる学年なので!
それならってことで
出前パラスポーツ講座を利用して
生徒のみんなに学んでもらい開催
今井裕二さん(パラリンピアン)の講演
+ブラインドサッカー+サウンドテーブルテニス+
伴走(ボラインドマラソン)の豪華4本だて
1年生のクラスでローテーションしながら参加
今井さんの講話だけでもワクワクするのに
私は増田会長とブラインドサッカー担当
増田会長の話だけでも
今日は凄く自分は勉強になったけど
やっぱりブラインド競技はどれも勉強になる
言葉の力を学べます
子ども達は体験したことで見え方
感じ方、そして伝え方を凄く学んだと思います
良い体験をして貰えたこと
そして可能にしてくれた
兵庫県障がい者スポーツ協会
STAFFの皆さん
増田会長ありがとございました!
活動中も生徒が私を覚えててくれて
沢山声かけてくれて話してくれて感無量
今後も生徒のためになること提供できるように
活動していきます
点と点を繋ぐ活動それが
スポーツボランティア関西の役目


コメント