2025.3.9 夢が叶った日

スポーツボランティア審判アカデミー活動報告

〜夢が叶った日〜

ナラデンカップ2025

2日目は、BユースU18カテゴリーを特集しました。

スポーツボランティア関西は審判アカデミーとして参加し

若手役員からベテランまで20名を超える審判が2日間で貴重な経験を積みました。

しかし、ハイライトは間違いなく私たちの待望の国際交流の実現でした!

昨年、アメリカでアンソニー審判とお会いさせて頂き

アメリカ人審判が来日できる交流を夢見て

日本人審判がアメリカに行ける交流を実現しました。

そして今日、その夢が叶った!

アメリカから大阪へ、モーリスが素晴らしい審判交流に参加しました!

彼は一日を通して異なるクルーと協力し

同じ言語を話さない審判と試合に挑んだ。

それは素晴らしい学びでした – コミュニケーションが制限されている中

どのようにクルーとして役員として役割を果たすのですか?

彼を見ているみんながいることで

彼は審判におけるコミュニケーションの重要性を感じ

理解していたと確信しています。

でも結局、初めてかどうかは関係ない。

本当に大事なのは、一緒に審判をする楽しさ!

アメリカで彼らが私に言ったことを今でも覚えている:

「あなたの顔は真剣すぎる。 楽しんで! ”

その通り。

自分が楽しめば、より集中できる。

今日のレフリーアカデミーのメンバーに

そのレッスンが響いたことを願っています。

モーリスに特に感謝!

そして、私の親友、アンソニーに深く感謝します!

またアリゾナで会おう!

コメント